イタリア料理のファミリーレストラン「サイゼリヤ」で料理の中にカエルが混入する事案が発生しました。
以前にも丸亀製麺の新商品だった「シェイクうどん」に生きたカエルが混入していた事があり、世間では「またか」という声が上がっています。
そんなサイゼリヤのカエル混入についてですが、店舗は一体どこだったのでしょうか?
そしてSNSでは、カエル混入に関して意外にも好評価されている方が多かったです。
今回はサイゼリヤのカエル混入店舗はどこで好評価の理由もまとめましたのでぜひ最後までご覧ください!
- カエルが混入したサイゼリヤの店舗
- サイゼリヤの料理にカエルが混入したことについての世間の反応
クリックできる目次
サイゼリヤでカエル混入!

前述したように、サイゼリヤの店舗で料理の中にカエルが混入している事案が3件ありました。
注文した「小エビのサラダ」と「モッツァレラのサラダ」を食べていたところ、体長3cmほどで右後ろ脚が欠損したカエル1匹が皿の中から飛び出し、テーブルの上で動き回ったという。
出典元:
食事をしている最中に、後ろ脚がないカエルが生きたまま飛び出てきたら、とてもびっくりするのではないでしょうか?
いくら、カエルが好きでも流石に衝撃的だと思います。
サラダを食べた女性はこのようにインタビューに答えています。
サラダを食べていたらカエルが飛び出してきて大変驚いた。
胃腸の不調が続き病院も受診した。
サイゼリヤ側は食の安全を軽視している。
出典元:iZa
確かに、生きたニホンアマガエルには皮膚から分泌される粘液に、弱い毒があるようです。
命に関わる毒ではないですが、この女性のように胃腸に不調が出ることもあるのでは?と考えられます。
なぜカエルが混入した?

報道によれば、全国約740店舗向けに神奈川工場で製造されたカットレタスに混入した可能性が高いと言われています。

筆者もスーパーでレタスを購入した時、何度が芋虫がいた事があります。
その度にそのまま庭に逃します。
それだけ新鮮なんだと思いますが、びっくりしちゃいますね。
サイゼリヤの店舗の調理場でも皿に移す際は確認すると思いますが、忙しい時は見落としてしまうのかも知れませんね。
再発防止策は?
再発防止策として、レタスの葉は1枚ずつ剥がして裏表を目視点検するよう変更されたとのこと。
レタスは複数の葉が重なっているため、葉と葉の間にいるカエルも見つけるには、1枚ずつ葉を剥がすしか方法はないと思われます。
すでに保健所の調査を受けたとし、今後は最新の注意を払って確認をお願いしたいですね。
サイゼリヤのカエル混入店舗は埼玉と神奈川のどこ?
カエルが混入した店舗は以下の3店舗です。
- 小田原ダイヤ街店
- 川崎日航ホテル店
- 阿佐ヶ谷駅南口パール商店街店
カエル混入店舗①小田原ダイヤ街店
店舗名 | サイゼリヤ 小田原ダイヤ街店 |
所在地 | 〒250-0011 神奈川県小田原市栄町2丁目8−20 宮澤商事ビル2F |
営業時間 | 10:00~22:00 |
カエル混入が発生した日にちは2023年10月18日です。
カエル混入店舗②川崎日航ホテル店
店舗名 | サイゼリヤ川崎日航ホテル店 |
所在地 | 〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町1番地 川崎日航ホテルビルB1F |
営業時間 | 11:00~22:00 |
カエルが混入が発生した日にちは2023年10月19日です。
カエル混入店舗③阿佐ヶ谷駅南口パール商店街店
店舗名 | サイゼリヤ阿佐ヶ谷駅南口パール商店街店 |
所在地 | 〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南1丁目35-12 英ビル2F |
営業時間 | 10:00~22:00 |
カエル混入が発生した日にちは2023年10月21日。
家族3人で訪れ「小エビのサラダ」と「モッツァレラのサラダ」を注文し、食べていたところ体調3cmのカエルが飛び出し、テーブルの上を動き回っていたそうです。
サイゼリヤがカエル混入でも意外な好評価の理由
カエル混入と考えると、嫌な気持ちになる方も多いと思いますが、そんな中メンタリストのDaiGoさんが自身のXにこのように投稿しています。
これに対し、楽しんごさんが
僕もそう思っていました
とツイートへ返信していました。
他にも
どこも安いのに生きたカエルが出てくるぐらい新鮮な野菜使ってるんや!ヮ(゚д゚)ォ!
新鮮な証拠ですなぁ~
新鮮すぎましたね。
混入していたカエルが生きているならカエルが死ぬ前に店舗に届けられているってことだから相当新鮮だよね。
行きたくないけど
それだけ農薬あんまり使ってなくて新鮮ってことではあるんだけどね。
カエルが混入しているのは嫌だけど、新鮮な証拠という声が多く上がっています。
そもそも虫やカエルがいる理由は
- 無農薬
- カエルが生きているという事は丁寧に運ばれている
- 新鮮
という事が考えられます。
カエルが混入している事はもちろん改善が急務ですが、自社農場にこだわり、品質が良いのに安価なところは高く評価できるポイントと言えるのではないでしょうか?
スポンサーリンク
まとめ
今回はサイゼリヤのカエル混入店舗はどこで好評価の理由も見ていきました!
お客さんが安心して食べられるように改善は早急にしていただきたいですね。